すっかり暖かくなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、前回お話させて頂いたお店での羽毛診断のやり方、リフォーム羽毛の見分け方
などの講習会ですが、3月、4月に当社にて開催いたしました。
当初の予定では3月に2回に分けて開催するつもりでしたが、
すぐに定員オーバーになってしまい急遽4月に3回目を開催することとなり、
2回で30名の予定がなんと…3回で49名の方にご参加いただけました!!
更に関西だけでなく、関東でも開催させていただき、皆様に
非常に関心度の高い講習であったことが嬉しいです!
お忙しい中、お時間を作っていただき有難うございました。
講習会の内容ですが、午前中はふとんの製作、羽毛リフォームの流れ確認のために
当社の工場を視察。午後からは羽毛の知識と羽毛診断についての講習をしました。
今回は、丸洗いクリーニングとリフォームの完全洗浄の違いを知るために、
一枚のふとんを半分にして実際にクリーニングとリフォームをそれぞれに行いました。
それから中の羽毛を加工前、クリーニング後、リフォーム後と見比べて何か変化があるのか
実験したり、より分かりやすくお客様に羽毛の状態をお伝えすることをが出来る
ようになるために、羽毛の基礎知識や良い状態と悪い状態の羽毛を見比べて、
そこからリフォームするとどこまで回復することができるか実際に見てもいました。
この羽毛を評価することが今回の講習のメインですので、詳しい詳細を下記に
まとめました。こちらも是非ご覧下さい!
また、羽毛診断のやり方編ではお客様役と店員役になってロールプレイングを行い、
その場でディスカッションをしました。
特にディスカッションでは様々な意見がでてきて、これからの課題について
気づく点が多くありました。
朝10時から夕方18時30分までの長い講習でしたが、
皆様全ての講習に興味を持たれて真剣に聞いていただけたかと思います。
次回も講習会を開催する予定ですので、こちらもまたご報告致します!
さて、前回お話させて頂いたお店での羽毛診断のやり方、リフォーム羽毛の見分け方
などの講習会ですが、3月、4月に当社にて開催いたしました。
当初の予定では3月に2回に分けて開催するつもりでしたが、
すぐに定員オーバーになってしまい急遽4月に3回目を開催することとなり、
2回で30名の予定がなんと…3回で49名の方にご参加いただけました!!
更に関西だけでなく、関東でも開催させていただき、皆様に
非常に関心度の高い講習であったことが嬉しいです!
お忙しい中、お時間を作っていただき有難うございました。
講習会の内容ですが、午前中はふとんの製作、羽毛リフォームの流れ確認のために
当社の工場を視察。午後からは羽毛の知識と羽毛診断についての講習をしました。
今回は、丸洗いクリーニングとリフォームの完全洗浄の違いを知るために、
一枚のふとんを半分にして実際にクリーニングとリフォームをそれぞれに行いました。
それから中の羽毛を加工前、クリーニング後、リフォーム後と見比べて何か変化があるのか
実験したり、より分かりやすくお客様に羽毛の状態をお伝えすることをが出来る
ようになるために、羽毛の基礎知識や良い状態と悪い状態の羽毛を見比べて、
そこからリフォームするとどこまで回復することができるか実際に見てもいました。
この羽毛を評価することが今回の講習のメインですので、詳しい詳細を下記に
まとめました。こちらも是非ご覧下さい!
また、羽毛診断のやり方編ではお客様役と店員役になってロールプレイングを行い、
その場でディスカッションをしました。
特にディスカッションでは様々な意見がでてきて、これからの課題について
気づく点が多くありました。
朝10時から夕方18時30分までの長い講習でしたが、
皆様全ての講習に興味を持たれて真剣に聞いていただけたかと思います。
次回も講習会を開催する予定ですので、こちらもまたご報告致します!
羽毛診断のロールプレイング
の写真。濃いお客様を演じて
もらいました!
の写真。濃いお客様を演じて
もらいました!
こちらも羽毛診断の写真。
皆様積極的に前に出て
勉強されています!
皆様積極的に前に出て
勉強されています!
工場視察の写真。
実際に工場を見ることで
にリフォームの行程を
改めて確認します!
実際に工場を見ることで
にリフォームの行程を
改めて確認します!
なぜ、羽毛の評価をするのか
今回の講習のメインとなるのは羽毛診断のやり方でもありますが、
羽毛の評価をすることの出来る目を養い、お客様の羽毛がリフォームすれば
どのようになるのかを知ることが重要な課題です。
では、どのように評価するのか。5年前に当社では良い羽毛、悪い羽毛を選別
することのできる羽毛診断機『なるほどくん』を開発し、実際に羽毛診断を行ってきましたが、
もっと簡単に行うことは出来ないかと考えたとき、羽毛を実際に見比べて
違いを理解することが出来ればと思い、今回の講習で羽毛の評価を行いました。
もちろん直ぐに理解することは難しいですが、たくさんの羽毛を手に取って見る
ことが一番理解できる方法です。
羽毛ふとんで一番重要なのは暖かさ。暖かさは中の羽毛によって左右されます。
しかし、中身は普段見ることができません。できないからこそ、羽毛ふとんを
お客様の目の前で開き中身の羽毛を診断することのできるお店が必要です。
今の状態が分かり、そこからどう回復させるかをお客様と一緒に考え、提案できる
お店になることがこれからのふとん専門店様がやらなければならないことと考え、
そのための様々な羽毛に関する情報を共有していくことで、お客様の役に立つことのできる
ふとん屋と羽毛ふとんメーカーへと共に成長することがこの講習の目的です。
まずは見た感じどんな
状態の羽毛なのかを
感覚で評価して頂きました。
状態の羽毛なのかを
感覚で評価して頂きました。
様々な羽毛を見比べて、
評価を行うことで
良い羽毛、悪い羽毛を
自身の目で選別します。
評価を行うことで
良い羽毛、悪い羽毛を
自身の目で選別します。
羽毛を見て感じたことや
疑問点・問題点などを
ディスカッションしより深い
知識を共有できます。
疑問点・問題点などを
ディスカッションしより深い
知識を共有できます。